旅の途上

オランダで「小学校教員になるまで」と「なってから」の足跡。

Day27

一昨日、入居が無事終わり、

スーツケースの中身を引っ張り出し、

生活必需品をそろえました~。

 

ハンガー、洗濯ばさみ、ロープ、食器用洗剤、スポンジ、

ふきん、まな板、おたま、フライ返し、洗濯洗剤、ひげそり、バスマット、シーツ、

電池、綿棒、蚊取り線香的なもの、ムヒ的なもの、ペンチ、ごみ箱、洗濯物入れ、

→この辺は消費税21%です。

 

牛乳、卵、ハム、塩、コショウ、コーヒー、バナナ、じゃがいも、トマト、玉ねぎ、

鶏肉、にんじん、お米(インディカ米しかなかった)、カレールー、

醤油、みりん、ポン酢、めんつゆ・・・などなど。

→この辺は消費税6%です。

 

食品は主に6%みたいです。

オランダの税制は二段構えになっているみたいです。

大学卒業まで学費が無料っていうからには税金は高いんだけど、

食料品とかの税金は日本より安いってのがおもしろいです。

ちなみに、隣人の大学生のステフはブルガリアンですが、

オランダで通っている大学の学費は20万円/年らしいです。

 

家の周りはこんな感じ

f:id:katsu1017:20180420061837j:plain

f:id:katsu1017:20180420061537j:plain

f:id:katsu1017:20180420061546j:plain

 

部屋の中はこんな感じ。

f:id:katsu1017:20180420061228j:plain

f:id:katsu1017:20180420061239j:plain

f:id:katsu1017:20180420061319j:plain

先月まで住んでいた飯塚の家に比べると、

半分以下の広さですが、けっこう気に入っています。

蚊が多いことと、エアコンがないことと、3階までの階段が急なことと、

部屋の鍵がぐらぐらなことと、カーテンが真っ赤のバラの柄なことと、

ソファーベットが真っ赤なことと、引き出しの取っ手がいくつかないこと以外は。

この部屋ともう一部屋、自分のバスルームがあります。

 

自分の家があるってすごい安心。

心の余裕が全然違うと思います。

 

すこ~しずつ進んでます。

いまは安くてスピード出そうで足が地面につきそうな自転車、探し中です。